- さわさわ
- I
さわさわ(副)(1)物が触れて, ざわざわと音を立てるさま。
「釣せし海人の, 口大(オオ)の尾翼(オハタ)鱸(スズキ)~に, ひきよせあげて/古事記(上)」
(2)落ち着かないさま。 そわそわ。II「聞くより胸も~と/浄瑠璃・重井筒(中)」
さわさわ(副)(多く「と」を伴って)(1)風がさわやかに吹くさま。「秋風が梢を~と渡る」
(2)気分がさわやかなさま。 さっぱりと。「御心地~となりて/宇治拾遺 8」
(3)はっきり。 明瞭に。「音曲をも文字に~と当たり/風姿花伝」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.